2014/12/13

孤独じゃないグルメ再び


放送終了後もずーっと気になっていたお店、『孤独のグルメ』Season4に登場した蒲田のベトナム理屋「ThiThi」に、幼少の頃のお友達しのぶちゃんと行ってきたよ。

ほぼ五郎さんが頼んだメニューをチョイス。
(あと久住さんの麦ジュース)

五郎さんに想いをはせつつ、懐かしい友とご飯を食べる!至福の時間だね~!
他にもまだまだ気になるメニューが沢山あったからまた行きたいなー!


2014/12/08

ポチ袋イラスト


㈱紙INGさんから発売の、ポチ袋のイラストを描かせて頂きました。

ほぼ全国のLoftさんで発売中です。
(時期ものですので各店舗で売り切れの場合は販売終了となります、ご了承下さい)

来年のお年玉用にぜひ!
私もお年玉欲しいなー!

サイズ:65×100mm
入数:5
素材:美濃和紙
¥250(税抜)

2014/12/01

レターセット




新しいレターセットでげす。
その名も「ふしぎ模様のレターセット」。
creemaさんに出品しました。

http://www.creema.jp/exhibits/show/id/733638


2014/11/29

パクチー

植物の栽培がへったくそでお馴染みの関根さんがねー!
パクチー食べたいけど近所のスーパーに置いてないから無謀にも自家栽培してみる事にしたんだけどねー!

種5粒植えたらねー!

こーなってねー!

みごと収穫成功したよー!って話!
さっそくトムヤムクンラーメン(レトルト)にいれておいしく頂きました。

立派に育ってくれてうれしい。

大地の恵みに感謝して、ここでお送りしたい1曲、「大地讃頌」。

母なる大地をあ~!!!
たたえよ大地よあぁ~~~!!!!


2014/11/17

メイキング映像

最近描いていた作品「ニャンて素敵な日!」が完成したのでメイキング映像つくりました。


(上の画像が表示されない場合はこちらで見られます)
https://www.youtube.com/watch?v=htKRZuGuN-k


初めてのメイキング映像。
初めてのYouTubeアップ。
やりたい事出来てまんまんまんぞく。
テッテレー!



2014/11/12

クリスマスイラストのお仕事

㈱amifaさんより発売の、クリスマス雑貨のイラストを描かせて頂きました!



こちらは飾って楽しめるアコーディオンカード。
後姿もかわいいよ!


(左から)ポチっとボタンをおすとクリスマスソングメドレーが流れるメロディーカードと、開いて楽しいポップアップカード。


こちらもカードを開くとクリスマスソングメドレーが流れるメロディーカード。
(メロディーカードの音色って哀愁ただようよね!)

その他にもフレークシールやミニカード…

ラッピングに大活躍のハンドルバッグや包装紙、マスキングテープもありますよー!

ちなみにマスキングテープの柄はこちら!


たくさんのグッズにイラストを展開して頂き嬉しい限りでこざいます。

こちらは全国100円ショップの一部店舗様で11月上旬発売予定です。
お近くの販売店に関する情報は、info@amifa.co.jpへメールでお問い合わせください。

・ラッピングページ→http://urx.nu/dIum
・グリーティングカードページ→http://urx.nu/dIup
・文具ページ→http://urx.nu/dIus
・マスキングテープ&ペーパーテープページ→http://urx.nu/dIyD



2014/10/30

僕ちゃん、初めての…

チエ&チカが我が家に遊びに来てくれた日。
チエちゃんとこの可愛い僕ちゃん(0歳)が眠りについた頃、こうめがテテテテと僕ちゃんに近づいていきまして。
いたずらしないか様子を見ていると。

ストン!

なんとまあーいい子。添い寝してあげるご様子。向き反対だけどね。
そしたらせっかくだから例のやつやってもらいなさい。
こうめも大好きな…

う・で・ま・く・ら!

こうめ「やらせ感たっぷりですけどね。」


僕ちゃんが大きくなったら、初めての腕枕の相手は人間じゃないよって教えてあげよう。


2014/10/27

福岡のクリスマス

福岡県は福岡市!
東急ハンズ博多店さんのクリスマスコーナーにて、クリスマス雑貨などを取り扱って頂いております。
福岡市と言えば私の大好きな『クッキングパパ』の舞台!
んでもってやっぱ豚骨ラーメンばいっ!
という事で、福岡限定発売のポストカードがこちら…

屋台で豚骨ラーメンを食べてるサンタだよ。ハフハフ。

その他にも雪だるまのポストカードや…

クリスマスオーナメントカード、定番雑貨なども納品しております。

福岡のみなさま、どうぞよろしくお願いいたしますー!

※東急ハンズ博多店さんでの商品の販売は期間限定&数量限定となっております!
予めご了承下さい。

2014/10/24

LINEスタンプ発売されました



ようやっと!
LINEスタンプが発売になりました!
かなり出遅れた感あるけどもー!丹精込めて作っただよー!
題して、「いろんな気持ちを伝えまスタンプ」。
伝えよ伝えよ~!文字とスタンプ絡ませてどんどん気持ち伝えてこ~!

スタンプショップで「関根」や「sekine」や「いろんな気持ちを伝えまスタンプ」と検索していただければヒットします。
↓こちらは直接ショップへ飛びます。
https://store.line.me/stickershop/product/1027377/ja

どうぞよろしくお願いします☆



2014/10/21

年賀状のお仕事


来年の年賀状のイラストデザインのお仕事をしました。 色鉛筆で描いた羊です。
いつもの絵より大人向けです。アハン。ウフン。

販売先についてですが、販売先で大人の事情があるようでお伝えできません…
というか私も把握できておりません…なんてこと…!

もしどこかでお見かけの際は、ぜひお手にとってご覧下さいませ。



☆追記11/28☆

【Trampoline】さんの年賀状コーナーにてダウンロード式での購入が可能です。

商品番号NY_CAA1070
NY_CAA1009
1点につき500円となっております。どうぞよろしくお願いいたします。

2014/10/09

年賀状素材集イラストのお仕事



そうです!
今年も、もうそんな季節なんです!!
年賀状素材集が本屋さんに並び始めてるんです!!!
という事で。
㈱KADOKAWAアスキー・メディアワークスさんから発売しております、2015年の年賀状素材集に、年賀状イラストを提供させて頂きました。

『らくらくキャラクター年賀状DVD2015 』、
『印刷するだけびゅんびゅんDVD年賀状2015 』、
『幸せ運ぶはじめての年賀状2015 』、
『筆まめでつくる世界一かんたんな年賀状2015 』、

などなど、その他にもKADOKAWAアスキー・メディアワークスさん発行の素材集数誌にあちらこちらと掲載されておりますのでお見かけの際はお手にとってご覧くださーい!


羊が1匹、羊が2匹、羊が3匹…
羊20数匹描いとります、見つけてつかぁーさい!!

2014/09/20

スケジュール帳

季節はめぐり・・・
スケジュール帳が店頭を賑わす季節となりました。
という事で!
イラストデザインのお仕事をさせて頂いた2015年スケジュール帳が、㈱amifaさんより発売中です!

私が担当させて頂いたテーマは「アリス」と…

「スノーホワイト」の2点となっております。

中はシンプルで使いやすいマンスリータイプ!

こちらお値段なんと!なんと!
100円(税抜)となっております。
全国の100円ショップ(セリアさん・キャンドゥさん)でただ今絶賛販売中です!
店頭でお見かけの際はぜひお手に取ってご覧ください!

※お取扱いのない店舗もございます。商品のお取扱いについては各店舗へお問い合わせ下さい

A6ダイアリー おとぎ話
JAN:27785
サイズ:H148xW105mm(A6)





2014/09/15

孤独じゃないグルメ

江東区木場にあるタンドール料理屋さん「カマルプール」。
今シーズンの「孤独のグルメ」第6話で五郎さんがとっても美味しそうに食べいるのを見て、カマルプールに行きたい願望が高まり、友人にわがままを聞いてもらって先日願いを叶えてきたであります。

「孤独のグルメ」の放送効果で、予約は当分NG、更に行列必須とのこと…!
友人の「テレビを舐めたらいかん!」というアドバイスにより、開店1時間30分前に来てみたら……誰もいない…!!
おやおや、気合入れすぎたかなと思いきや、徐々に人が増え始めて気がつけば行列に。
この気合いは間違いじゃなかった!と友人達と喜び合い、開店時間とともに店内へ。



注文したのは…
ブナオイスター

チーズクルチャとゴルゴンゾーラクルチャ

ランチセット

あとラムミントカレー。
(食べるのに夢中になりすぎて写真撮り忘れた)

どれも美味しかった~。
ドラマに出てきたメニューは間違いなかった!
ゴローさんの気分を味わえて大満足!

それもこれも一緒に行ってくれたミッチー&シージーのおかげ、感謝感謝!

2014/09/04

ターキーは夢物語

スカっとした気分を味わいたくて数年ぶりにボーリングへ。
スペア、ストライク、あわよくばターキーとかね、「もしかしたらだけど~調子良すぎてとりまくっちゃうんじゃないの~♪」ってな気持ちでプレイするわけですよ。


まあ、数年ぶりにやった人がそんなミラクル起こせるわけないよね。
スコア73ですよ。
なにこのかわいらしいスコア。
ぜんぜんスカっとしなかった。
出直してきます。


※タイトルでタッキー&翼の 「夢物語」の記事だと思って読んで下さった方がいらしたら申し訳ございません・・・

2014/09/02

住めば都

以前住んでいたところの家の周りは田んぼと畑に囲まれていた。


住み始めた当初は、何もないのが嫌でストレスを感じずにはいられなかった。
お店がないから明かりもなく、夜になるととても暗くて怖かった。
人口も少ないから、駅から家まで同じ方向に帰る人もおらず、あの暗い夜道の心細さったらない。
真っ暗になった田んぼも、私にとっては肝試し級の恐さだった。
駅前のコンビニは夜になるとすぐ閉まるし、朝は8時からだし、週1で定休日があるし、他に飲食店もなく、とにかく不便だった。

だけど。

時間が経つにつれて、のんびりした町の雰囲気とか、田んぼの様子で季節の移り変わりを感じられるところとか、「いいな」と思うところがどんどん増えていった。
住み始めて6年たった頃には、まさに住めば都。
この場所が好きだなと思う気持ちがすごく強くなっていた。
今回引っ越しするにあたって、「こんなに緑に囲まれた良い場所を離れてしまって、はたしていいものか…」なんて思い悩んだりもして。

そして。
引っ越しを終え、新しい町に移り住んで1か月が経った。
以前、家の周りにあった田んぼや畑は、ここでは道路やお店にかわった。

私は今…
とてつもなく…
とてつもなく…

便利な生活におぼれております (泣)!!!!!

夜道が明るいよ~ (泣)!!
もう怖くないよ~ (泣)!!
人が沢山いるよ~ (泣)!!
夜道の散歩もできるよ~ (泣)!!
駅前のコンビニは年中無休24時間営業だよ~ (泣)!!
近くに飲食店もパン屋さんもホームセンターまであるよ~ (泣)!!
今までなかったものがたくさんあるよ~~ (泣)!!!!!


それではDJ Tomomiから今月のパワープッシュ曲をお届け。
都会に染まってしまった私を許してね。
聞いて下さい、太田裕美で「木綿のハンカチーフ」


2014/08/08

蔵出し原稿

引っ越しの作業中、小学6年生の時書いた漫画見つけたよ。

この漫画の出だし・・・↓

安田大サーカスに「ドーンドーンドーン!ベタでーす!」ってやって欲しいくらいのベタさ。

そしてこの飽きやすさ。↓

6枚それぞれ違う漫画なんだけど1ページ目埋まらないうちに話に飽きて終ってる。
こんなありさまなのに小学校の卒業アルバム、将来の夢に「漫画家」って書いた私。

タイムマシンがあったらこの時の私に「バクマン。」全巻をそっと差し出したい。